あなたは大丈夫?シーズン前のチェック!
トレーナーによる
トレーニングアドバイス!
第二弾☆

HOMEリンク集リンク集オフトレ:筋トレ編05-06 思い出06-07 FreeStyle SPEED STARS DVD が出来るまでSpeed Stars グッズコーナーあなたは大丈夫?シーズン前のチェック!07-08ゲレンデレポートスピードスター動画ブログお祭り井戸端会議


 第一章!

さあ、もうすぐシーズン・イン!
スキーグッズの準備は着々と進んでいますでしょうか?
さて、みなさま身体の準備は、大丈夫ですか?
 スキー(モーグル・とび系)は、身体にかなり負担のかかる運動です。
練習がしっかりとできて、それに応じた効果をちゃんと出すためには、
心身の状態が良好になっていることが重要です。
ケガの予防のためにも、これは大切になってきます。
ここで、スキーシーズン突入前に軽くチェックしてみましょう(^^)

(1) 体に痛い個所、違和感のある個所がある

(2) オフトレ・仕事のし過ぎで疲労感がある

(3) 体重が増えている

(4) 酒を飲みすぎ傾向にある

(5) 階段を軽く二段飛ばしくらいで登るとしんどい又はできない

(6) 昔に比べて、猫背になっている

(7) 長座姿勢で座って、膝を伸ばしたまま手を伸ばし、余裕でつま先に手が届かない

(8) オフトレで不安・不調を抱えたままになっている

さあ、この質問で3つ以上『Yes』は要注意!
0のあなたは、このシーズン上達間違いなし!

上記の項目に該当する人は、下を参考にして!

(1) その痛みが、急性なのか、慢性なのか・・
ケガして間もないのであれば、スグに治療すべきです。
慢性の場合には、ある程度自分でその痛みや違和感との付き合い方が分かっている場合が多いです。
テーピングやサポーターなどの装具使用を勉強しまょう。
どちらにしても放置せずに自分で身体や処置の方法を勉強しましょう。
あとは、アイシングや予防のためのトレーニング・ストレッチも勉強するとよりグー!
個人的には、慢性的なもので傷害や炎症がなくなったものはマッサージ・トレーニング・ストレッチ・鍼灸など・・・がよいと思います。

(2) 疲労は、実に恐ろしいです。人の脳・神経のコントロールを少しずつ狂わせてきます。
運動後における体のケアの仕方、ストレッチの継続、軽いジョギング・散歩などで筋肉の疲労を取りましょう。
また、水分・栄養面も疲労回復のために重要になります。もちろんこれは健康のためにも重要です。
健康でなくては、激しいスポーツは充分にできませんよ!
(具体的に・・運動2時間前に朝食、運動直前であれば、チョコなどの糖質でOK。運動中の水分、エネルギー補給。運動後30分以内に栄養補給。クエン酸、炭水化物、たんぱく質をしっかり取りまし
ょう)
メンタルな疲労にも注意を!リフレッシュしてくださいね。
入浴、アロマ、音楽、睡眠、イメージなどで『脳』をリフレッシュすることも大切ですよ!

(3) 体重が増えるという事は、運動に役に立たない『体脂肪』が増えすぎた状態を言います。
無駄な重みを背負ったまま運動する事になりますので、色んな悪影響が出るのは、理解できると思います。
対処方法で、短期的なものはありませんのでここが難しいところですね。
注意点は、食事制限だけで体重を落とそうと思わないでください。エネルギーだけを減らして、必要な栄養素を必要量摂取する事は、非常に難しいからです。
あとは、『○○抜きダイエット』とか『○○だけ食べるダイエット』は、まったくお勧めできません!
(もちろん、砂糖・脂肪分の多い菓子類・アルコール等無駄なエネルギーはカットしていく方がよいです
よ)
ついでに筋肥大による体重増加についてもひとこと!筋肉は肥大すれば重くなります。
ここで種目の特異性にあわせたトレーニングが必要になる訳です。
つまり、モーグル選手が、必要なのは体幹部・股関節を中心としたパワーになります。
(特に強靭な背部は重要よ)
あとは、衝撃から身を守るための筋肉、となります。つまり、マッチョになりすぎて、重量が増ええる事もどうかと思う訳です。
効率よく筋力アップを!これについては、聞きたい人もたくさんいるような気がします。
また話しましょう!あ、サプリメントについても用法、使用方法を良く考えて利用してくださいね。

(4) 肝臓は、運動のために非常によく働くんです!(知ってましたか)
栄養補給から、エネルギーサイクル、疲労回復、解毒作用などで働き、運動にも必要な臓器です。
したがいまして、酒で肝臓をあまり疲労させないでね
(^^)
疲労感やだるさがでれば要注意!
具体的には、毎日であればビールなら大瓶1本までかな。
激しい運動を継続した場合、オーバーワークになり血液検査の肝機能数値がひっかかることは、競技者では時々発生しています。
そうなれば、パフォーマンスは低下します。

(5) 年齢が増えてきますと、筋肉は萎縮していき、パワーは落ちます。
筋肉には、おおざっぱに「パワー・瞬発系」と「のんびり・持久系」の2タイプがあります。
まず、加齢に伴い低下する筋力・筋肉は「パワー・瞬発系」のほうが先です。
おじいさん、おばあさんが素早くさっと逃げたり、跳べないのはこの理由によります。
そうです、今からは「素早く機敏なおやじ」を目指さなければいけないのです。
まず、筋力を維持・向上させるためには、筋肉を使用して、伸ばして負荷をかけないといけませんから、ストレッチやトレーニングが必要になるわけです。
「スキーをしてるからいいじゃん」的な考えもありですが、それでも徐々に筋力・パワーが低下する事は間違いありません!
なにかあれば、今度聞いてくださいね。
今書くと、長くなりそうだから・・

(6) モーグルは姿勢が大切です。脊椎の反射から考えても猫背はまったくメリットがありません。
猫背で滑った場合のイメージとしては、ふくらみで飛んで次のコブに当たってどすん!
また飛んでどん・・の繰り返しの滑りになりやすくなります。
背中の姿勢(頭も)は、コブの裏を捉えるのに重要な意味があるのです。
つまり、背筋を伸ばして滑ると脚を伸ばしやすくる、素早く伸ばせるということ。
これも何かあれば聞いてくださいね。

(7) 要は、「柔軟性」不足ですな!
これは、細かく説明の必要はないでしょう!
しなやかな筋肉でなければよい運動はできない!
っちゅうことよ!

(8) これは、大きい。メンタルがうまくいかないと、いい滑りができません。
ホント、メンタルなスポーツと思います、モーグル・とび系って。
これは、一人で抱えずに上手な人や誰かにアドバイスをもらうといいと思いますよ!
そして焦
らない事です。本来スキーは、楽しい物ですか(^^)
 

いろいろと書きましたが、だからといって『トレーニング』や『ストレッチ』をしないとスキーやモーグルはできんのかい!
ということではありませんよ。
 スキーの楽しみ方は、様々です。だからスキーとの接し方も様々あって当たり前です。
その人が、その人なりにスキーを楽しんでいる姿は、僕はリスペクトしたいです。

その様々な接し方の中で、この「オフトレ編」が必要な接し方をされている人たちもいると思います。
何か不明な点・納得いかない点等あれば、また書き込んだり、話をして「すっきり〜」しましょう!


 リンク集

 アット・ホームページ
ホームページ開設サービスです。
 @nifty
@niftyのトップページです。
 サクサク作成君
カンタンホームページ作成ツール。


HOMEリンク集リンク集オフトレ:筋トレ編05-06 思い出06-07 FreeStyle SPEED STARS DVD が出来るまでSpeed Stars グッズコーナーあなたは大丈夫?シーズン前のチェック!07-08ゲレンデレポートスピードスター動画ブログお祭り井戸端会議